本セッションには様々な切口からの論文が集まりました。 夫々を小さなクラスタに分け、プログラムしてみました。 色々な観点から議論が出来るとオーガナイザとして幸いです。
6月17日(金) 13:00〜17:40 D会場 | 物語の構成、生成、変換 | ||
---|---|---|---|
小方 孝, 森 雄一郎 (山梨大学大学院医学工学総合研究部) | ハイパーリンクによる物語言説の体系的考察 ---自動構成機能を持つハイパーコミックに基づいて--- | abstract | |
森田 均 (県立長崎シーボルト大学国際情報学部情報メディア学科), 藤田 米春 (大分大学工学部) | 文学におけるグラフ・地図・樹状図 | abstract | |
角 薫 (独立行政法人 情報通信研究機構), 田中 克己 (京都大学大学院情報学研究科,情報通信研究機構) | 理解支援のための電子コンテンツからアニメーション絵本へのメディア変換 | abstract | |
佐久間 友子, 小方 孝 (山梨大学) | プロップの物語内容論を利用したストーリー生成支援システムとその考察 | abstract | |
概念ベースの応用 | |||
松山 剛, 渡部 広一, 河岡 司 (同志社大学工学部知識工学科) | 概念ベースを用いた算数問題 ---濃度問題--- の意味理解方式 | abstract | |
岩瀬 元秀, 渡部 広一, 河岡 司 (同志社大学工学部知識工学科) | 概念ベースとシソーラスを用いた常識的な所要時間判断システムの精度向上 | abstract | |
ことばの獲得〜辞書の構築 | |||
田口 亮, 木村 優志, 桂田 浩一 (豊橋技術科学大学 大学院 工学研究科), 山田 博文 (豊橋技術科学大学 マルチメディアセンター), 新田 恒雄 (豊橋技術科学大学 大学院 工学研究科) | 制約の理論を用いたInfant Agentによる概念獲得 | abstract | |
北山 賢一郎, 渡部 広一, 河岡 司 (同志社大学工学部知識工学科) | 音楽理解に関する常識知識ベースの構築方式 | abstract | |
ことばの処理〜感性 | |||
矢内 浩文, 今野 樹 (茨城大学 工学部 メディア通信工学科) | かなの認識に係る非一様性とインタフェース | Abstract | |
金井 明人 (法政大学) | 映像の認知における違和感とその構成 | abstract | |
コミュニケーション ---そこに存在する意図 | |||
齊藤 憲, 久保田 秀和, 角 康之, 西田 豊明 (京都大学大学院情報学研究科) | 会話量子を用いたミーティングのコンテンツ化支援 | abstract | |
松村 真宏 (大阪大学 大学院経済学研究科), 三浦 麻子 (神戸学院大学人文学部) | ブログにおける書き手の意図とモダリティ表現 | abstract | |
高橋 千鶴, 松澤 和光 (神奈川大学 工学部 電気電子情報工学科) | 「話の展開」を推測する方式について | abstract |